出版事業―『学術の動向』2016年12月号
2016年12月号 (第21巻第12号 通巻第249号)
をクリックするとJ-STAGEで内容をご覧になれます。
表紙の画
- 宮本みち子
特集
日本社会のグランドデザイン
-将来像と制度改革
- 特集の趣旨 / 山田信之 ・ 宮本みち子
- 少子高齢化とケアの社会化をめぐる論点 / 舩橋惠子
- 社会福祉の一般化と社会へのインパクト / 畑本裕介
- 「地方消滅」言説下における地方都市のまちづくりの行方 ―地方創生は「選択と集中」?「社会保障」?「新自由主義」? / 矢部拓也
- パリ協定採択以後をどう見るか―際立つ日本の消極性 / 長谷川公一
- 死蔵化したストックをいかに活用するか ―商業の変貌を手がかりに / 新 雅史
- 日本における社会的連帯の可能性 / 菊地英明
特集
21世紀社会における日本のエレクトロニクス分野の展望
- 特集の趣旨 / 波多野睦子 ・ 川原田 洋 ・ 為近恵美 ・ 森 勇介
- これからの社会とエレクトロニクス / 鈴木 寛
- 新産業革命とエレクトロニクス / 安井公治
- エレクトロニクス産業における新しいビジネスモデル ―ベンチャー企業QDレーザ社の例 / 菅原 充
- 21世紀における医療とエレクトロニクスの融合 / 菅本一臣
- 心を強くして落ち着かせる一つの方法 / 名越康文
特集
家族のあり方を改めて考える―最高裁大法廷判決から―
- シンポジウムを開催した理由 / 後藤弘子
- 夫婦別姓訴訟最高裁大法廷判決 ―国際人権法の視点と家族・子の利益をめぐる議論 / 大谷美紀子
- 家族法の立場から / 二宮周平
- 憲法の立場から / 武田万里子
- 最高裁判決の問題点:社会学の視点から / 上野千鶴子
- 時代は前へ進んでいるのか? ―「おんな紋」から考える選択的夫婦別姓問題 / 遠藤 薫
SCJトピック
- 生物医学研究の実験再現性向上に関する国際共同声明に署名
SCJ提言要旨
- ことばに対する能動的態度を育てる取り組み ―初等中等教育における英語教育の発展のために―
- 環境教育の統合的推進に向けて
日本学術会議の動き
- ・会長からのメッセージ:研究社会における競争と安定 / 大西 隆
- ・情報プラザ 学術講演会・シンポジウム等開催のお知らせ 2016年12月~2017年3月
編集委員会から