Sample Company

出版事業―『学術の動向』2004年11月号

2004年11月号(第9巻第11号 通巻第104号)
   



をクリックするとJ-STAGEで内容をご覧になれます。

特集
都市の生活環境を考える
  •  都市の生活環境を考える / 廣松 毅
  •  大都市の未来のために / 尾島俊雄
  •  都市の気候環境 / 野上道男
  •  都市居住と住環境 / 浅見泰司
  •  快適な都市居住 / 丸山英氣
  •  「都市再生」で都市はどう変わるか / 松原隆一郎
  •  特別区における学校選択制の影響の一例 / 髙木新太郎
  •  社会医学的観点から都市の生活環境を考える / 角田文男
  •  都市的近代的生活環境と身体 / 山本徳郎
  •  俯瞰的視点で「大都市の幸せな生活」を考える / 橋本 康 ・ 仁科弘重

学術の今日と明日
  •  温熱から冷熱を作る ―燃料電池を側面から支える― / 架谷昌信

学術の課題
  •  「社会の中の科学」と「富全体への芸術・人文社会諸科学の貢献」 ―イギリスのアカデミーを訪問して / 戒能通厚

学術の周辺
  •  表紙の絵:夕ぐれの有明山 / 戸田盛和
  •  オアシス:アジア政治研究連合の憲法制定会議 / 猪口 孝
  •  私が研究者になるまで:生きることから学んだ研究生活 / 江澤郁子
  •  研究の最先端:実験経済学者の研究生活は経済学者の理想像 / 川越敏司
  •  Congratulation:心の中に新たな力が出てきた出来事 ―日本動物学会女性研究者奨励OM賞の受賞にあたって― / 沓掛磨也子
  •  Congratulation:アゲハ脳地図の完成をめざして ―日本動物学会女性研究者奨励OM賞の受賞にあたって― / 木下充代

活動の報告  
  • <研究連絡委員会の活動から>
  •  医療事故は予防できるか? ―安全な医療を提供するために― ―救急・麻酔・集中治療医学研究連絡委員会の活動から― / 松木明知
  •  「感覚器機能障害の克服」と「障害者、非障害者の共生社会の構築」に向けて ―感覚器医学研究連絡委員会の活動から― / 本田孔士
  •  東洋学・アジア研究の新しい動き ―シンポジウム「東洋学におけるディシプリンとその教育」を中心に― ―東洋学研究連絡委員会の活動から― / 池田知久
  • <国際派遣報告>
  •  1000年の歴史を誇るロシアの古都Kazan ―第17回一般及び応用化学に関するメンデレーフ・コングレスに出席して― / 大瀧仁志
  •  ドイツ現代史の象徴ベルリンでの国際学会に出席して ―国際労使関係学会第13回世界大会(13th World Congress of the IIRA)― / 高木紘一
  •  国際関係研究の英国学派の動向を探る ―第28回英国国際関係学会年次大会に参加して― / 大芝 亮
  •  学際化が進んだアメリカ経済学会2004年年次大会 / 瀬古美喜 

学術会議日録
  • ・日本学術会議ニュース 
  • ・日本学術会議会員候補者に関する情報収集について 
  • ・日本学術会議の新しい体制の在り方に関する懇談会の開催について 
  • ・日本学術会議地域振興・近畿地区フォーラムの開催について 
  • ・日本学術会議研究連絡委員会主催シンポジウムの開催について 
  • ・「科学技術と産業」国際シンポジウムの開催について 
  • ・日本学術会議の英語版ホームページの更新について 
  • ・平成19(2007)年度共同主催国際会議の募集について
  • ・日本学術会議月間記録(2004年8月)
  • ・運営審議会報告(1017回2004年10月14日)

    情報プラザ
  • ・平成16年度に開催する国際会議について
  • ・学術講演会・シンポジウム等開催のお知らせ 2004年11月~2005年1月

    日本学術協力財団コーナー
  • ・私語公論:学・協会との連携強化 / 田中宏樹

    編集委員会から
  • ・編集委員会委員長後記