Sample Company

出版事業―『学術の動向』1999年9月号

1999年9月号 (第4巻第9号 通巻第42号)
 



をクリックするとJ-STAGEで内容をご覧になれます。

特集
学術からみた「美しさ」について
  •  学術からみた「美しさ」について / 伊藤 滋
  •  文化財保護と法律 -法は美とどうかかわってきたか / 椎名慎太郎
  •  都市空間における「美しさ」の社会的評価システム -固有価値論よりみた美・環境・経済の相互関係- / 池上 惇
  •  人工物を美しくする2つの狙い / 森 典彦
  •  国土の美しさ / 冨田正彦
  •  「美しさ」と「面白さ」 / 藤正 巖
  •  美、芸術そして学術あるいは美学のアイロニー / 淺沼圭司

論壇
  •  規制する危険とは何か? -組換えDNA実験の安全性再考- / 内田久雄
  •  科学を愛する人々に支えられて -第19回「猿橋賞」受賞- / 持田澄子

随筆
  •  研究開発とその環境 / 久米 均

表紙の画
  •  淋しい山だった穂高 / 中嶋嶺雄

研究連絡委員会の活動から
  •  フィールド科学は人類と地球の共生を可能にするか -農業土木学研究連絡委員会(第6部)の活動から- / 中野政詩
  •  新たな国際協力による宇宙開発-シンポジウム「宇宙探求のフロンティアとLMSA」報告- / 池内 了
  •  医用生体工学の新しい展開 -学術の統合とフィジオーム- / 金井 寛
  •  今後の強風災害の予測と低減に貢献 -第15回風工学シンポジウムの概要- / 松尾 稔 ・ 松本 勝
  •  高等学校への科学史教育の導入 -科学史研究連絡委員会の活動から- / 山崎正勝
  •  いま、何をなすべきか -新設専門委員会-委員から見た日本学術会議- / 中澤 清
  •  転換期における人間 -哲学研究連絡委員会の活動から- / 渡邊二郎
  •  臨床評価ガイドラインの功罪 -第19回臨床薬理シンポジウム報告- / 景山 茂
  •  日本の経済統計の現状と問題点 -予想される困難と期待される役割- / 竹内 啓

国際派遣報告
  •  スペインはマドリッドで -第12回国際経済史会議大会に出席して- / 加藤幸三郎
  •  ヨーロッパ的な制度と進化の経済学を学ぶ -ヨーロッパ進化経済学会第10回大会- / 山田鋭夫
  •  新しい国際共同研究のスタート -IGCPを通じての発展途上国との国際協力- / 波田重煕
  •  農業科学を統合した“Agronomy” -第1回国際農学会議に参加して- / 塩見正衛

オアシス
  •  田の草取りの苦労は昔の話 / 松中昭一

エコー
  •  どれが真実? / 永島 泰彦
  •  ガンジーさんのいう「社会的罪」 / 田中宏樹