あいさつ | 日本学術会議会長 | 伊藤正男 |
著者略歴 | ||
目次 | ||
はじめに | 東京医科歯科大学名誉教授、日本学術会議会員 | 加納六郎 |
1.性と生殖(p.1~14) | 東京工業大学教授 | 星 元紀 |
2.ゾウリムシはどのようにして「子孫」を殖やすか(p.15~26) | 東北大学名誉教授 | 樋渡宏一 |
3.子孫を殖やすために工夫するハエ(p.27~37) | 東京医科歯科大学名誉教授 | 加納六郎 |
4.アゲハチョウはなぜミカンの葉に卵を産みつけるのか?(p.39~44) | 千葉大学長 | 丸山工作 |
5.魚類の性行動と性可逆性(p.45~62) | 東京大学助教授 | 小林牧人 |
6.サケとウナギの回遊(p.63~75) | 東京大学教授 | 平野哲也 |
7.ヒキガエルが池の北側を好きな理由(p.77~85) | 早稲田大学教授 | 石居 進 |
8.鳥の雌はどのようにして雄を選ぶか(p.87~100) | 大阪市立大学教授 | 山岸 哲 |
9.哺乳類の性周期はなぜ雌だけにあるのか(p.101~111) | 横浜市立大学名誉教授 | 高杉 暹 |